04.30
フェリーチェ デイサービスセンターでは、平成25年5月より「皆勤賞」を採用致します。
1ヶ月間、利用予定の日程をお休みなく利用していただいたかたに、皆勤賞をプレゼント致します。
商品は
① あんま・マッサージ券
② お花券
③ おいしいコーヒー券
④ おやつ券
⑤ お土産プレゼント券 です。
詳細は フェリーチェデイサービスセンターまで・・・
皆さま楽しみながら参加して下さいね~
最高の施設、最良の医療支援と介護で 悠々と楽しむ人生の余暇
フェリーチェ デイサービスセンターでは、平成25年5月より「皆勤賞」を採用致します。
1ヶ月間、利用予定の日程をお休みなく利用していただいたかたに、皆勤賞をプレゼント致します。
商品は
詳細は フェリーチェデイサービスセンターまで・・・
皆さま楽しみながら参加して下さいね~
最近の耳麺棒は進化してますね。今日利用者さまに、面白い麺棒見つけたと、
いただいたのですが、先がだんだんになっていたり、黒色だからゴミがとれたら
とてもわかりやすいんですって!!
いつも色々な物を頂きありがとうございます。感謝感謝の厨房くんです。
今回は、バイキングについて紹介させていただきます。
バイキングは、毎回好評で、10~12種類の料理が大皿盛りに盛られ、
各自好きなものを取っていってもらっています。
納豆などの好みが出るが、好きな人はすごい好き!!と言う食材も このバイキング
を使って提供させて頂いています。
お昼ですが、ビールで乾杯しながら楽しいひと時を!!
☆メニュー☆
先付け(納豆、めかぶ、胡麻豆腐、卵豆腐)
いなり寿司
海老マカロニグラタン
ミートボール
揚げ物3種
ソラマメとがんもの煮物
彩サラダ
マグロのカルパッチョ
小松菜の煮びたし
みそ汁
羊羹盛り合わせ
確かに無くなっていってますね。ハーゲンダッツの店舗がこの4月25日で日本から
完全に消滅するそうです。
ハーゲンダッツの公式サイトでも大々的に告知していなかったので、話を聞いた時とてもびっくり
しました。
昔よく梅田のハーゲンダッツで待ち合わせしてたのに、なんだか寂しいな~と思う厨房くんです。
今回は銘菓を紹介させていただきます。
今回は一心堂さんのいちご大福にしたのですが、ただのいちご大福ではなく
王様のいちご大福を買ってきました。
中のいちごも大ぶりで、とてもジューシーで白餡との相性がベストマッチでした!
いつもおやつを食べない方も今日は用意して!!と大盛況でとてもよかったです。
続きまして、夕食の添えに「いせやの水ナス」を提供させていただきました。
ちょうど、この時期ハウスから露地物に代わるので、いつも買いに行き提供させていただくのですが、
やっぱりおいしいですね。
さすが、泉州名物と言われるだけありますね!
吉川病院健康フェスタ2013を開催致しました。
今年も、たくさんのお客様に来ていただき、大成功となりました。
開催前の全体ミーティングです。たくさんの職員が一致団結して取り組んでいます。
他にも、たくさんのボンランティアの皆さまにも御協力を頂きました。
飲食ブースでは、栄養課職員が大活躍です。
今年の新作は「どてやき」です。
ご入居者の皆さまも一緒にステージ見学です。
すごい人の波に、何とかお買いもの・・・
ちょっと休憩です。
メインゲストには山田親太朗さんにご来場頂きました。
チャリティーオークションや大抽選会に、ステージの盛り上がりは最高潮でした。
ご来場を頂きました皆さま、御協力を頂きました皆さま、本当にありがとうございました。
また、来年もよろしくお願い致します。
水道局のつつじの通り抜け今年ももうすぐですね。先日入居者様とつつじの話題で
盛り上がったので、今日家のつつじを少し頂き、カクテルグラスに盛り付けて花を届けてきました(笑)
花より団子の厨房くんです。
今回は、食の安全について紹介させていただきます。
最近中国の~とかよく食品に関しての話題がニュースに取り上げられるので、入居者様に
「くれぐれも変なんださんといてや~~。」
と念を押されるので、せっかくですので厨房での安全の取り組みをご紹介させていただきま~す。
まずは食品について・・・・。
納入食品は、原材料をランダムに抜き取り食品衛生検査指針に基づき黄色ブドウ球菌や、一般生菌についての
検査をいらいしています。↓の写真は、パン屋さんからの物で、食パン・ロールパンを調べてもらったものです。
また、製造工程や調味料が変わるたびに変更届けが出してもらう様にし衛生面や、原材料の管理をしています。
続きまして、業者の冷蔵庫から、フェリーチェに届くまでの食品の管理は、配送ルートや食品庫車内の
温度設定など細かく明記されたルート証明を出してもらい、食品が入るたびに、食品の表面温度、時間
検品者名を記入し管理しています。
最後に、フェリーチェでは、こだわりの食材を仕入れています。
食材だけで19社と取引があり、同じ魚屋だけでも3社と取引し、刺身などが強い業者、旬の魚が強い業者、
貝類や塩蔵物が強い業者とそれぞれに使い分けして、これはこの業者にとこだわりを持って、仕入れています。
また、配送の方にも毎月の健康診断をお願いし食中毒の感染予防にも努めています。
毎日口にする食事です。何よりも食の安全を守っていかなければと、栄養課一同考えています。
ほんの一部の取り組みですが、食べる時の安心に繋がればと思いご紹介させていただきました!!